播種後21日目のトマトの鉢上げをしました。

培土は竹林の腐葉土とミミズ堆肥覆土水稲用を使いました。

このあと水やりをし海藻液肥肥料ケルパック66を500倍で施肥しました。

ここ数日日照時間がなく気温も15℃に届かなかったのですが、今日からは暖かくなるようで安心です。

農業は雑草との闘いだと思いますが、ウチの畑は元アシの密集地だったので変わった雑草になります。

フキが至る所に生えています。

ユンボで表土を剥ぐ前は3mくらいのアシに覆われていました。

根が深くなかなか退治できません。

ゼンマイとスギナです。

フキもゼンマイも食べれますが、一面覆われるくらい生えてくると食べる気になれません。

それぞれ湿地帯に多い植物で、元田んぼというルーツが分かります。

夏に表土を乾燥させると景色が違ってくるかもしれません。

今日は一日田植えのお手伝いでした。

師匠が70歳で村一番の若手になるのですが「あの人は今年81歳だ。よくやれるもんだな」と、感覚がおかしくなるようなことを言います。

自分が70歳になって苗箱一枚約5kg×1000枚を運べるか考えてしまいます。

■ 参考

農村の復興で少し感動しました

ハウス育苗? 家の中育苗

播種後8日目カボチャとトマトの発芽

コメントを残す