• プロフィール
  • お米作り
  • 記録
  • 化学物質過敏症
  • 検索
無農薬米 SPIGA農園
コンテンツへスキップ
  • プロフィール
  • お米作り
  • 記録
  • 化学物質過敏症
  • 検索
カテゴリー: 化学物質過敏症・アレルギー

カテゴリー: 化学物質過敏症・アレルギー

ホーム カテゴリーアーカイブ "化学物質過敏症・アレルギー"

化学物質過敏症やアレルギーについてです。

排毒機能がない人が毒物を食べると、、、【アンコウ鍋】
10月 11, 2020 10月 11, 2020 化学物質過敏症・アレルギー

排毒機能がない人が毒物を食べると、、、【アンコウ鍋】

連日草取りです。 一週間くらいで終わるだろうと思っていましたが、次々と発生場所が広がり圃場全面手除草 …

Read more "排毒機能がない人が毒物を食べると、、、【アンコウ鍋】"
葉が緑のまま垂れる穂と移住先探し
9月 15, 2020 9月 15, 2020 化学物質過敏症・アレルギー

葉が緑のまま垂れる穂と移住先探し

農機具屋さんへ刈払機のギアを取りに行き草刈りを再開しました。 運送屋さん、農機具屋さん、制服に多量の …

Read more "葉が緑のまま垂れる穂と移住先探し"
ナスの潅水と移住先探し
8月 19, 2020 8月 19, 2020 化学物質過敏症・アレルギー

ナスの潅水と移住先探し

ナスが脱力な感じだったので潅水をしました。 振り向くと元気になっている吸収力のスピードに生きてるんだ …

Read more "ナスの潅水と移住先探し"
ラジコンヘリ殺虫剤散布と柔軟剤
8月 6, 2020 8月 8, 2020 化学物質過敏症・アレルギー

ラジコンヘリ殺虫剤散布と柔軟剤

元田んぼを畑にするぞと平鍬を力の限り突き刺し掘り起こしていたらグニャグニャに。 今は唐鍬を使っていま …

Read more "ラジコンヘリ殺虫剤散布と柔軟剤"
終わらせた田んぼと最後のカルチがけ
7月 8, 2020 7月 8, 2020 化学物質過敏症・アレルギー

終わらせた田んぼと最後のカルチがけ

地主からの香害があり近づけず潰しました。 残してしまうと「もったいないから」と雑草だらけの中なんとか …

Read more "終わらせた田んぼと最後のカルチがけ"
圃場の放棄
6月 24, 2020 6月 25, 2020 化学物質過敏症・アレルギー

圃場の放棄

今日も水田除草です。 水を落としてみると一度やったつもりの除草がちゃんとできてませんでした。 水深が …

Read more "圃場の放棄"
田植え中に倒れる
6月 7, 2020 6月 7, 2020 化学物質過敏症・アレルギー

田植え中に倒れる

今日はやっと田植えまでこぎつけ、めでたい日なはずでしたが、「柔軟剤や消臭剤を使用して近づくのはやめて …

Read more "田植え中に倒れる"
ラジオ出演で考えること
4月 23, 2020 4月 23, 2020 化学物質過敏症・アレルギー

ラジオ出演で考えること

ラジオは聞いてもらう人に喜んでもらうエンターテイメントです。 前振りが「そろそろ播種時期ですね~」と …

Read more "ラジオ出演で考えること"
③発症は条件次第で抑えられる 空気・水編
4月 14, 2020 4月 14, 2020 化学物質過敏症・アレルギー

③発症は条件次第で抑えられる 空気・水編

三大要素だと思っているうちの二つ、空気と水についてです。 ■ 都会の状況 柔軟剤は最も分かりやすいも …

Read more "③発症は条件次第で抑えられる 空気・水編"
②発症は条件次第で抑えられる すぐにやった事
4月 8, 2020 4月 8, 2020 化学物質過敏症・アレルギー

②発症は条件次第で抑えられる すぐにやった事

最初は病気であることを受け入れられず、物のせいだと考え製品の入れ替えをしました。 石鹸、洗剤、整髪料 …

Read more "②発症は条件次第で抑えられる すぐにやった事"

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 5

最近の投稿

  • 南魚沼市視察 桑原健太郎さん、関智晴さん
  • あきたこまちの玄米と精米
  • 籾摺り、実食、ゆうだい21は偉大
  • 稲刈り
  • 排毒機能がない人が毒物を食べると、、、【アンコウ鍋】

カテゴリー

  • 化学物質過敏症・アレルギー (42)
  • 村 (9)
  • 水稲 (65)
  • 炭素循環農法 (58)
トップに戻る
©2019 化学物質過敏症 患者のブログ
Powered by Anima & WordPress.