今日も草刈りをやり農道や神社、堤もすべて終わりました。

村の人々は代掻きが終わりそろそろ田植えが始まりそうです。

僕の田んぼでは水路が未整備なので土嚢を200袋程度作りせき止める準備に入ります。

稲の様子は播種後33日目でまだ田植えが出来る状態にありません。

こちらがゆうだい21です。

あきたこまちの方が元気です。

今日は近くでプール育苗をやられている方の様子を見に行きました。

二週間前まではウチより育ちが悪かったのですが追い抜かれました。

水が持つ保温力は凄いです。

ただ問題もあるように感じました。

水が狭い中で滞留することによって大量の藻が発生していました。

論文等で見た事はないですが、食味の面で問題があるように思います。

ウチでは失敗してプール育苗ではなくなりましたが、それで良かったかもしれません。

揃いが悪いというラブシート黒白路地栽培の問題を感じるので、来年はトンネル露地栽培になるかもしれません。

さて、野菜の様子です。

昨日定植したズッキーニは活着したようです。

キュウリは停滞中です。

ジャガイモは芽かきをしました。

ネギは復活中です。

ああすれば良かったこうすれば良かったと、知識、経験をたくさん吸収できる楽しい一年目です。

稲に水をあげていると二ホンカモシカの子供たちが周りを走り回り、畑でバーベキューをしているとタヌキが様子を見に来たり、動物園のようなところでのんびりとやっています。

■ 参考

無農薬水稲路地プール育苗 秋田県でラブシート2枚

育苗箱からスギナ、トラクターの物凄いハマり方

コメントを残す