恐怖の卵ですが、串揚げのウズラの卵を恐る恐る食べてみると、大豆と同じく克服していました。

夜7時にもなると、デパ地下では余り物をまとめて割引をしています。

普段だったら買わないようなものが色々入っていて興味本位で購入しました。

その中にウズラの卵が入っていました。

たった三個でしたが、とても美味しかったです。

ただ、完全体になったわけではなく、大丸の週替わりイベントで購入した牛筋煮込みを食べると歯茎から出血したり、鼻血が出たり、ニキビが出来たりと、作ってから時間の経過したものには悪い反応があります。

ヒスタミンが多かったのか、化学調味料に反応しているのか、醤油が合ってないのか、いつも問題を起こすのはパック詰めされたお惣菜系、B級グルメ系なので、そういったものは口にしないようにしています。

画像の串揚げは京都高島屋の北野坂さんの串揚げですが、ここのは体調が最悪な時でも食べていました。

系列店では生地発酵時に音楽を聞かせるとか、油を毎日変えているとか、こだわりのお店なので、衛生管理や素材の選別もしっかりしているんだろうと思います。

そろそろ家で卵チャーハン等、チャレンジする時が来たのかもしれません。

大豆と卵が食べれるようになると、栄養バランスを整えるのが簡単になります。

コメントを残す