僕の活動範囲は四条河原町から徒歩1万歩程度で、その範囲内です。

体調不良になって帰ってくることが殆どでしたが、顔なじみになったお店もあります。

■ ロンハーマン カフェ 京都店

「全然京都発祥じゃないじゃん」ですが、東京経由のお店は色々と安定感があります。

パーソナルスペース2mな僕にとって広い空間、隣の席が遠い事はメチャクチャ大事です。

家内は大声で会話する人に慣れないので、その対策でもあります。

かつ、服好きが多い=ファストファッション+柔軟剤がいない、これもとても重要です。

食べ物もオーガニックが多く、ヴィーガンでもない、大豆アレルギーの僕が最も好きなタイプです。

京都は東京人だとブチ切れる接客の店がよくありますが、ここは挨拶もあり東京の80%は維持しています。

東京ミッドタウンでよく見かけましたが、入ったのは京都店が初めてでした。

■ デザートカフェ長楽館

タバコ王が作ったお城のような建物にある喫茶店です。

雰囲気と味、総合力ではここが一番かもしれませんが、女子率、観光客率、コスプレーヤー率が高く落ち着かないところが少しマイナスです。

女性の化学物質過敏症にはここがおススメです。

フードはイマイチですが、デザートと飲み物は美味しいと思います。

隣の席もかなり遠く建物が古いので安心感があります。

■ ナカタニ(喫煙可)

地元のおばちゃん、髪を束ねた祇園関係者のような人たちが集う、入りにくい昭和の地域密着型喫茶店です。

喫煙可なので柔軟剤がいません。

写真を撮るようなタイプもいないので非常に居心地が良いです。

家内曰く舞子さん用に小さく切られたサンドイッチがとても美味しいそうです。

ちょこちょこ出前があるようで自転車で配達に行っています。

似たようなお店で、六曜社も珈琲、ドーナツが美味しく好きですが、狭く混んでるのが辛くあまり行きません。

■ ティーラウンジ MAYFAIR/ウェスティン都ホテル京都

南禅寺前にある古いホテルにあります。

品川にある東京マリオットホテル1FのLounge & Dining Gに似てるなと思ったら同グループで、空間、フードのレベルが高いです。

値段で客を足切りするタイプで(珈琲1900円)着物の方々、西洋人等々ハイクラス系で柔軟剤より香水派、「旅行中に絶対に体調は崩したくない!」という方はここだと思います。

僕はマリオット系だと安心です。

接客が町の喫茶店と変わりないですが、ここは京都です。

似たようなお店ではパークハイアット京都のKYOTO BISTROは客層がちょっと、、、ザ・リッツ・カールトン京都は入って早々妙な臭いで頭が痛くなります。

ホテルに関しては利便性も含めると京都高島屋隣のGOOD NATURE STATIONでもいいのかなと思います。

京都に住んでいるのでホテルを利用することが無く詳しく分かりません。

■ Harmonika

「祇園・ない藤・伝承工匠・京はきもの司」裏手の、知らないと入りにくさMAXの草履屋倉庫を間借りしたお店です。

家内曰くフルーツ系デザートでは群を抜いて美味しいと行きたがります。

僕は店内にいても具合が悪くならないので付き添いです。

1人前タルトが2000円くらいなので、それは美味しいだろうと思います。

店内は数席しかなく狭いですが、価格と入りにくさのせいか柔軟剤に遭遇した事がありません。

■ 月ヶ瀬 高島屋店

唯一僕が食べる甘味あんみつ屋さんです。

コロナ対策で窓全開(柔軟剤が来るような店ではないですが)それが柔軟剤対策にもなっていて、味(時々?)、居心地ともに良いです。

小豆はマメ科なのでダメージがありそうですが、ほとんど気が付かないレベルなのが不思議です。

本店の堺町店は外から見てギューギューな感じが怖くて入れずです。

似たようなお店だと月ヶ瀬境町店の斜め前に「紫野和久傳 堺町店」室町 和久傳と同じ建物にあります。

以前はたまに行ってましたが、室町和久傳のランチに行った時ドリンクを頼んだら添加物まみれの柚子の瓶ジュースを出され近寄らなくなりました。

コメントを残す