今日も水田除草をしました。

ゆうだい21の圃場です。

目立った雑草は生えていませんが、小さいのがちょっとずつあるので今のうちです。

まだ水面から20cmくらいですが、すでに開帳している株もあり除草しにくくなりました。

今年でこの圃場を離れることを考えるとモチベーションの維持が難しいです。

一刻も早く一流のやり方を学びたい気持ちが強くあります。

この圃場の雑草は小さいので株間の除草を「竹ぼうき」で試してみようと思います。

カルチはカルチで酸素を送り込める利点があるので両方です。

キュウリが大きくなっていたので、たくさんある竹で簡易な柵を作り、昨年鴨農法をやった時のネットを取り付けました。

麻紐も余っていたのでキュウリを引っ張ってみました。

花が咲いている株もあるので、一週間もすると景色が変わってくるかもしれません。

ナスは2株枯れていました。

天気のせいか、育苗の失敗かよく分かりません。

そんなにたくさん食べたいわけではないので、どれか一株でも残ってくれればOKです。

野菜は硝酸塩の問題でトマト以外口にしないのですが、自分で作った無農薬の窒素切りのものはどんな味がするのでしょうか?

これで体に変な反応があるようだとちょっと重症かもしれません。

コメントを残す