危ない印象がメチャクチャ強いピーナッツにチャレンジしてみました。
畑で土の中に突っ込み実を付ける不思議なピーナッツですが、感覚的にはアーモンド等と同じ木の実類に感じます。

これでダメだと数年食べない気がするので、一番良さそうな「mamie Bio オーガニックピーナッツバター」を購入してきました。
ガチでピーナッツ以外何も使っていない商品です。
蓋を開けてみるとピーナッツオイルが浮いていて、ナイフを入れると予想と違いバターのように固いです。
ペロッと一口、口に入れた感じでは木の実類のように少量であれば大丈夫そうな感じがしました。
ただ、僕の知っているピーナッツバターと全く違い、ネットリ感がなくストイック過ぎる味で単独では厳しいです。

なので、ついでに買ってみたイチゴジャム「Rigoni di Asiago オーガニック フルーツスプレッド ストロベリー」と一緒に食べました。
両方ともアレルギーはパスしました。

最近小麦のパンがしつこく感じるようになって、ライ麦パン「Mestemacher オーガニック フォルコンブロート 500g」につけて食べました。
出来ればオーガニックで出来立ての物が食べたいので探索に出かけようかと思います。
欧州人になったような気分です。
これらは全部明治屋さんで買いましたが、他のオーガニックショップにも置いてありました。
菓子パンや総菜パンが好きな人にはおススメ出来ないですが、食後の爽やかさは他のパンにはないです。