ナスの潅水と移住先探し
ナスが脱力な感じだったので潅水をしました。 振り向くと元気になっている吸収力のスピードに生きてるんだなと感じます。 かなり花が咲いていてこれがそのまま全部実になってしまうととても食べきれません。 あきたこまちは穂が揃って …
ナスが脱力な感じだったので潅水をしました。 振り向くと元気になっている吸収力のスピードに生きてるんだなと感じます。 かなり花が咲いていてこれがそのまま全部実になってしまうととても食べきれません。 あきたこまちは穂が揃って …
秋田県は今日梅雨明けでしょうか? 夏がないまま秋モードです。 一番手のナスの二番果収穫です。 食べてみましたが本来硝酸塩が多く食べられないナスがとても美味しく驚きました。 もうちょっと大きくしてから食べた方がもっと美味し …
本当にギリギリな元気しかないですが、今日もキュウリに感謝です。 田んぼではまたイネミズゾウムシでしょうか? 縦に白い筋が入っている葉がけっこうあります。 今夜がまた雨のようで明日が梅雨明けでしょうか? ゆうだい21の圃場 …
虫食いだらけで酷い状態だったバジルが一か月でかなり綺麗になりました。 7/19の虫害を環境改善で無くせるかの実験ではこんな感じでした。 更新剪定と言うのか分からないですがダイナミックに剪定をして周囲を除草、株が浮き上がる …
今日のトウモロコシは先端に実が付いておらずちょっと寂しい大きさです。 受粉の方法は来年の課題にしたいと思います。 皮をむいて戻し忘れたところをかじられました。 食べるなら全部食べてもらって構わないのですが皮をむくのが面倒 …
あきたこまちが中途半端な生育で半分出穂です。 田植えが6/7と遅かったので今月末くらいの出穂かなと、カメムシが大暴れする時期を外せると思っていましたが関係なかったようです。 スカスカで寂しいです。 ゆうだい21はイモチ病 …
日にちが経つほどに黄色くなるトウモロコシです。 うまく受粉できていないものがあり整理をしました。 タヌキに踏まれて脇芽しか伸びてこなかった背丈20cmの株の実が食べられていました。 収穫できない実だけを食べる謙虚さがかわ …
トウモロコシ2本目収穫です。 1本アワノメイガにやられていました。 残り10本くらいあるのでまだ続きます。 キュウリはなんとなく覇気がなくなってきたというか、ビシッとした感じがなくなりました。 ただ食べると美味しいです。 …
動物がトウモロコシに気が付いています。 ヒゲを食べられていますが実には興味がないようです。 大きそうな実の皮をめくってみましたがまだ白いので、もう少し大きくしてみます。 ナスに実が出来ましたが、これが一番果だったか忘れて …
豪雨の被害 昨夜の大雨の被害を見に行きました。 水は順調に抜けているようです。 昨日開けておいた蓋が水没し見えません。 逃げ口からジャバジャバ音がします。 土砂崩れ確定の勢いです。 避けようがなかったという事で、自然のパ …