お米は冷え性を加速させるか?

最近家でお米が食べれるようになったので毎食食べているのですが従業員が言うように指先等が冷えている感じがします。 腹持ちが良く落ち着く感じはしますが、その腹持ちが問題かもしれません。 腸壁にべったりと付きやすい、アミロペク …

濃厚柔軟剤を受け反応はあった

化学物質過敏症が治り柔軟剤が分からない事が増えました。 引っ越しをするにあたり見積りの人が来るわけですが肉体労働系の人は漏れなく柔軟剤、今回来た人はなかなかの濃厚さでした。 以前のように精神的に何か起こるわけではありませ …

社会から受け入れられる

腹圧トレーニングを始めてから自分の周りが動き始めました。 誰かに何かを伝えたわけではないですが突然東京から連絡が来たり、自分が好きな靴屋さんの社長さんと出会ったり、営業してないのに引き合いが増えました。 そういうバイオリ …

パニック障害を命の野菜スープと腹圧トレーニングで治せるか?

偶然パニック障害の方と知り合いました。 歴10年以上のベテランで最悪期は脱しているものの飛行機等には乗れないなど制限があります。 聞けば化学物質過敏症と症状が全く同じ、内臓下垂、アレルギー、においに敏感、腹筋背筋が一回も …

健常者に命の野菜スープはどれだけ効果があるのか?十四か月目

従業員を強制的に健康にし生産効率を高める実験がはや一年を過ぎました。 ざっくりと変わったのが健康意識と「実は〇〇でした」という人に言うほどではないが気になるところ、それが改善されました。 ≪摂取状況≫指定通りに野菜スープ …

今残っている週末の生活習慣

起きてから歯磨きと顔を洗っています。 歯磨きは一日三回はやってます。 ミネラルウォーター、アクアパンナを飲みます。 それからミルクティーかカフェオレです。 朝ご飯は食べません。 一時間くらいするとトイレへ、排便のリズムは …

腹圧トレーニングや命の野菜スープについて

■ 腹圧トレーニングについて 腸由来の病気をお持ちの方は漏れなく胃下垂(内臓下垂)、9割が女性、加齢とともに悪化しています。 食べた後下腹部がポコッと膨らむ人の事を指しています。 殆どの人が腹筋背筋が一回も出来ません。 …