鬼教官の元へ入隊されたK氏のスパルタ化学物質過敏症脱出企画、もちろんK氏にとっては笑い事ではありませんが僕ら夫婦にとっては「大丈夫だから凍った池に飛び込んでみろ、溺れたら助けに行ってやる」くらいの事でしかありません。

残念ながら治ってしまうとサクッとアカウントを削除してしまったり、更新しなくなってしまったり、K氏で何人目になるのか定かではありませんが、「いじられるの美味しいです!」という笑いも理解されている方であり、「僕みたいのでも治せると皆が知れば希望になると思います」という、それなら最悪期の今からライブで皆さんにお届けするのが最も良いと思いました。

Day 1 については、

on YouTube – 元化学物質過敏症患者の記録 2025/01/24

を参照されてください。

以下、ショートメッセージの内容です。

2025/01/24

しつこいですが、本当にありがとうございました。先程の電話からは感じられなかったかもしれませんが、ここ数週間本気で死ぬ事を考えていました。そうするしかないような状況になりつつあったからです。ですが大典さんの一言で一気に希望が沸いてきました。私も復活して、困った人にそんな希望を与えられたらと切に思いました。

仰って頂いた通り我慢し続けた人生だったと思います。だから腸もボロボロにしてしまったんですね。考えていたらリーキーガットの件、腑に落ちました。体感がないのではなく、都合の悪いものは見ない、無視する癖がついていたんだと思いました。

幼少期、自分がされてきた事を自分にもしてしまっていました。先日、親とはその事で和解しました。今度は自分の身体に許しをもらい、これからは本当のパートナーとして共に生きて行きたい、そう思いました。重ねてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

僕も現役の病人に向け何をすべきかクリアになりました。

質問すみません、リーキーガットのところで卵は食べてらっしゃるようですが、卵はオッケーですか?

人によりますが大丈夫だったら食べた方が良いです。

2025/01/25

ご報告です。

昨日のお昼15時頃より糖質等カットをはじめまして、昨夜は牛焼肉、温野菜にしましたが、主食が無いからか量が食べれず、用意した量の半量ほど食べて満腹感がありましたのでそのまま入浴し床に入りました。熟睡ではありませんでしたが、いつもよりは寝れたように思います。朝は手が温かく手汗をかいていました。

体調は普通でしたが、お腹が空かず、お昼前に生命のスープを一杯、時間をおいてスムージーを一杯、15時頃、焼きサバを一切れ食べました。今少し空腹感が出てきましたので夜は多分また肉と野菜、フォルコンがもうすぐ届くので間に合えばそれも食べたいです。体調は悪くありませんが、食事量が少ないせいかそんなに活動的ではないかもしれません。

あと先程少し家を出て車で実家へいき届けものをしてきたのですが、マスクありで一瞬ドアを開けて物を置いてきただけですが、帰宅途中、症状があり、何に反応したのかはわかりませんが、今までは何もなかったので過敏度が上がっているように思います。いよいよ外に出られないのでは等と考えてしまいます

最近、外気(近隣の香害)でも反応する事がありましたので恐怖感で余計に過敏になっているのかもしれません。

あと昨日届いたオーガニック安藤という会社のオーガニックtシャツを60度お湯洗いしてから今日着てみましたが、やはり反応ありでだめでした。しばらく洗濯を繰り返してみます。やはり私は経皮からの吸収にかなり過敏なようです。まだ元気だった数年前から新しい服はダメな物が多かったので、、

今日の記事、ありがとうございます笑

読んでいて笑ってしまいました。YouTubeの件、とてもいいと思います!私が治ったら是非出演させてください!すでに前フリをして頂いているのでいいネタになると思いますし、私自身今苦しんでいる人の希望になりたいです。

ここから再度電話で3時間お話をしました。

3時間も話をしてしまったので内容は殆ど覚えていませんがたぶん服の事とか場当たり的な話だったと思います。

僕は本質にしか興味がないのでなぜ良くならないのかを考えていました。

最後の30分間は「換気をした方が良いのでは?」という話題になりました。

K氏もそのことは理解しつつ「家が汚染されて居場所が無くなるのが怖いです」というごもっともな事を言われていましたが、なかば強引に「いやぁ~やった方がいいと思いますよ~」と「やります!」と言うまでしつこつ攻め続けました。

これは賭けではありましたが、経験上K氏を現在苦しめている浮腫みの原因は化学物質は少しだけ、多くは酸素不足だろうと、また家が汚染されてもマスクをして掃除機、床の水拭きをやれば以前の状態より部屋を良くする事が出来ると考えていました。

僕は今年レアの牛肉にやられて以来暖房は全てカット、窓を開け常時換気扇を回した部屋で生活しています。

大典さん、酸素説ほぼ確定です。

僕の最近の悪化と思われた症状は、高気密住宅である自宅を締め切り換気システムまでオフにして、完全酸欠状態が原因だったと思われます。

↓①と②が逆でした②で①に気がつきました。

①最近の悪化はスーパー、実家、外気に反応(もちろん過敏症としての反応はありです)した後、自宅に帰ってから悪化していた事に気付きました。また逆に悪い環境にいたから外に出て余計に反応もあったのではと思います。

②昨夜は換気システムを排気のみ最小運転で作動させたが、最小運転では実感はほぼ0

今朝、身体がとてもだるく、思考力も大きく落ち、久しぶりに軽い頭痛までありました。食事をして少しだけ回復しましたが、低血糖発作かと思いましたが、外へ出てみたら、みるみる回復しまして、これは!と思い実家に実験にいきました。(車内の換気も重要、普段から少し窓を開けておいた方が良さそうです)実家で少し中に入り、柔軟剤使用の冬服をきた両親の匂いにやはり反応はありましたが、外へ出て一時間以上マスクなしでいましたが、近隣の洗濯物にも距離さえとれば多少匂っても全く問題なく快調、頭もすっきりしました。そして今自宅へ戻り窓全開ですが、頭も体調も冴えてます。(外が明らかに柔軟剤の匂いを感じるならしないほうが良いかもしれませんが)

まだ実験中ですので風向きなどで突如反応もあるかもしれませんが、酸素の影響が絶大である事は間違いないと思います

多少の反応は僕でもあります。マスクしないで外を歩ける人を現役の病人が化学物質過敏症だとは認めないと思いますよ。

確かにそうですね。(服がないので)室内寒いですが実験続けます。諸刃の剣でマスクも酸欠の原因ですよね。

食事等対策が万全なのでマスクは不要です。日に日に良くなるので待っててください。服は三日後くらいに全部着れるようになると思います。

酸欠による浮腫みも食べ物による浮腫みも完全に治すには約一週間、僕は一週間後には化学物質過敏症を克服しているだろうと予測していますが結果はいかに。

というかK氏は天然でボケる事があり治っている事に気が付かない可能性、たまった洗濯物を皆が一斉に干す日曜日で、今も外の柔軟剤がいつものようにくさいはずなのに「今日はにおいがないので窓を開けてても大丈夫ですね~」的な、それは僕も経験しました。

コメントを残す