2025/03/31

最低気温1度の夜でしたが窓は開けっぱなし、分厚いトレーナーにちゃんちゃんこを着ていつもと変わらない夜でした。

試しにエアコンをつけてみましたがドライなのでほぼ動かず室温10度、湿度は最低を下回り計測不可でした。

体調はバッチリです。

13:00

再び町中華へ行き担々麺とエビチリ、白米を食べました。

桜を見ながら散歩し一万歩、喫茶店へ行きお汁粉を頼むと甘過ぎで体が痒くなりました。

家内もカフェオレが甘過ぎて気持ち悪いと、郊外あるあるです。

良い事だとは思っていませんが知らない土地へ行き知らないお店に入るというのは想い出になるというか、知らない事を知る、体験する、それを二人でやるのが楽しかったりします。

オーガニックショップによりましたが店員さんが皆何か変、瞳孔が開いているというか、家内も感じたようで「宗教系じゃない?」と何も買わずに出てきました。

17:00

排便アリ。

17:30

家内の鶏のから揚げを少し貰いました。

油の質が良くない感じ、ヒスタミンが多い感じ、体が痒くなりました。

20:00

ベビーリーフを買い忘れ、目玉焼き、氷温塩サバ、ライ麦パン、

命の野菜スープ梅干し入りです。

23:00

二回目の排便アリ、普段と違うのは命の野菜スープが短時間バージョンである事です。

今さらですが煮込み過ぎない方が良い事もあるのか判断出来ません。

24:30

少々の痒みは悪いものを吸ってくれる炭水化物と潤いのバターで解決。

総括

三営業日連続で同じ店でランチ、何となく行ってしまう味、ミシュランの本が置いてあったり、白米に大麦を混ぜてあったり、きっと体に悪いものを極力排除しているのだろうと思います。

コメントを残す