≫ 化学物質過敏症の治し方 ≫ 今も続けている事
【随時更新 】
■ 衣
・蛍光増白剤の排除
・無洗剤洗濯
・下着、パジャマのエコテックス
古着好きなので柔軟剤排除は解除、クエン酸である程度落として着ています。
■ 食
・命の野菜スープ、ライ麦パン、冷凍サバの焼き魚
・食後に薄めた黒酢とミネラルウォーター、ベビーリーフ
・体調下降時に糖質制限
・無添加、無農薬
・週一くらいで牛焼肉
米は排除、パンは時々、無添加、無農薬は出来れば、それより食材の質を重視。
■ 住
・洗剤類の排除
・部屋の空気のコントロール
・家財道具の入れ替え
・拭き掃除
・寝具のエコテックス
・シャワーヘッド交換型軟水器
・置き配、玄関外解体
・プラスチック製品、ぬいぐるみ、カーペット、ソファ等ホコリが出るものの排除
水拭きがとにかく気持ちよく、家財道具も順々にヴィンテージ家具へ、それも水拭きしながら自分のものに。
■ 他
・筋トレ(腹圧)
・部屋の四隅に盛り塩
・健康記録
・花
≫ 化学物質過敏症の治し方 ≫ 次へ 浮腫みと酸欠