2025/03/17

12:30

排便アリ、ようやく米の悪影響が排除されネットリではなくなり、出たと同時にお腹のふくらみ、体の痒みが減少しました。

結論、どうしても炭水化物が食べたい時は小麦を食べた方がまだマシだという事です。

13:00

イタリアンランチ、質の低い生サラダ、パスタ、パンを食べました。

15:00

洋服屋さん等々を巡り農業の話をすると「手伝いたいです!」という人が何人かいて、ただ話を聞いているとキャンプと農業を勘違いしているというか、農業も仕事で僕が「こうしろ」と言ったら「はい」以外の返事は要らない、自由なんて全くない、自分の考えがあるなら自分でやれと、守破離が分からない人とは仕事は出来ません。

家内も一緒になって盛り上がっていたので「お前は黙ってろ」と一喝するとその相手が反抗的な態度、あとで家内に「お前な、ウチの圃場は柔軟剤、洗濯洗剤とかが家にあれば全部捨ててもらうとか、そういうことを俺の言うとおり完璧に出来るイエスエマンしか入れないんだよ、俺の苦しみを忘れたのかこの野郎、遊びじゃねぇんだよ」と、やはり痛い目にあった事がない健常者は使えない、暴力は反対ですが体で覚えるのが一番、それは僕が証明しています。

18:00

ほろほろチキンが食べたいと思い、ついでに鶏のボーンブロスも取ってしまおうと、塩茹でで沸騰させ灰汁を取り蛍火にしてみました。

一時間半後、水が1cmくらいまで減り限界を迎えたので命の野菜スープを投入。

乳製品欲もあったので家内のチーズを少し、いつものスープと違いコクがあり、鶏肉も狙い通りホロホロでとても美味しかったです。

味付けは藻塩のみ、臭み等全くありませんでした。

豚肉のボーンブロスの場合肉はマズくて食べられないですが鶏肉は全部美味しく食べれて経済的だと思いました。

肌の潤いが凄い、艶々ピカピカ、特に家内が喜んで食べていました。

以前鶏肉は苦手でしたがこの方法だと苦手に感じない、完全に火が通ってるどころか組織が壊れるくらい熱を加えているから、かもしれません。

一時間後「さすがヨーロッパの風邪薬」と思うくらい全ての症状がピタッと収まる、腸の穴を塞ぎにいってる感じがしました。

あとは鶏肉の質、不整脈があったのでホライゾンファームさんくらい上げても良いかもと思いました。

24:00

豚肉に塩コショウ、焼き切った後に生姜のすりおろしとお酢をかけ蒸発させたもの、酢豚と生姜焼きの狭間のような感じです。

ベビーリーフはいつものです。

僕は少し焦げたくらいの肉が好きなので調理中はあまり肉を動かしません。

生姜もアルカリな食べ物な感覚、とても美味しいです。

総括

タンパク質は鶏肉50gにチキンボーンブロス、豚肉150gでバッチリ、ベビーリーフ2袋に昼のサラダ、命の野菜スープが1杯、炭水化物がパスタ60gにフォカッチャ一切れで多いです。

花粉が非常に多かったようですが体があまり痒くない、お酢&オリーブオイルも使っていない、夜中にパスタの影響で少々痒みが出ましたがやはり治ってきているようです。

体感としてボーンブロスを使わないと治療に時間がかかる感じがします。

命の野菜スープと同じで何かがあります。

2025/03/18

昨夜は冷え込んだので床暖房、エアコンを使用してみましたがやはり体に良くないという結果、あまり寝付けず体が痒くなりました。

11:30

プレーンの命の野菜スープ。

12:00

役場の方と一緒に圃場へ、聞いてみると80aしかないそうで管理は簡単そう、農地探しはそう難しくないのですが問題は倉庫等拠点となる場所の確保です。

そこは地元の人との人間関係になるので役場の人では分かりません。

村の責任者等の人事が4月に決まるのでそれからという事になりました。

町の探索をしコメリチェック、喫茶店チェック、とても美味しいコーヒー屋さん、米粉のシフォンケーキが美味しかったです。

よく行く洋服屋さんの店長さんが知り合いだったりと改めて熊本の狭さを感じました。

19:00

帰ってくると米粉のシフォンケーキが悪さをしたのか全身に痒みが、写真を取り忘れましたがお惣菜のハンバーグとライ麦パンにバター、酢水で修復、すぐに痒みは収まりました。

続けざまに目玉焼き、塩サバです。

仕上げに命の野菜スープですが今日はリーキーガット症候群対策のオールスターを試してみました。

まずは藻塩一つまみ、ココナッツオイル、バターともに大匙一杯、豚のボーンブロス大匙二杯、オレガノ、シナモンパウダー耳かき一杯分です。

日本の飲み物ではなくなりました。

クミンのような皮膚を刺すチクチク感はないので弊害は無し、味はシナモンを筆頭にバターの味が強く感じられました。

一緒に入れる物によって引き立つ味が変わってくると勉強になりました。

最後梅干しを食べるとクエン酸効果で何でもOKになってしまう感はあります。

いかにも腸の穴が塞がりそうな味です。

総括

卵にサバで100gタンパク質が不足し、サラダも不足、野菜スープのみ二杯、あまり良い食事ではありません。

1000kcalあるのか自信がありません。

お風呂に入り「アトピーって不潔もある?」と思い、あまり刺激しないようにしていた肌を全力で垢落としをしました。

男の力なので全身が真っ赤になりましたがとてもスッキリし痒みはなくなりました。

コメントを残す