今日はあきたこまち圃場の草刈りをしました。
途中またしても地主の香害がありましたが息を止め気合で終了しました。
穂が黄色いのに茎や葉は真緑、周囲の田んぼと比べるとかなり違和感があります。
論文等では良い事と書かれていますが食味の面でどうなのか分かりません。
草刈りをした際の泥が飛んでいますがパッと見た感じ昨年のようなカメムシ被害は見られません。
今年は綺麗なお米が出来そうです。
隣村の5/15田植えのところは今日から稲刈りがスタートしました。
僕のは10月くらいな感じがします。
ラジオ番組の方から再度インタビューしたいという連絡があり稲刈りがライブ放送になりそうです。
「今年で最後です」とは言えないので、てきとうに盛り上がってくれれば良いかなと思います。
残り二か月くらいで引っ越しです。
東京ほどではないにしろ都会に近づけると想像するとワクワクします。
上京する学生さん達はこんな気持ちなんでしょうか?
引っ越しても田畑は継続してやりたいと思っています。
病気の方は第3フェーズに入ったと考えています。
第1フェーズは発病と混乱、第2フェーズは対応と安定、第3フェーズはバランスと社会復帰です。
田んぼは年収400万円目指すとなると慣行で10ha以上、無農薬でも3ha以上、中古で設備や機械を購入したとしても飲食開業並みの対売上初期投資割合になり全く旨味がありません。
今まで人との出会いが新たな世界に導いてくれたので、優秀な人たちが集まる場所で活動していれば誰かが何かを持ってきてくれるような気がします。