2025/01/27

さきほど実験も兼ねて近くの大きいスーパーへマスクから鼻を出して行ってみました。こちらはいま雨が降っていまして客足はかなり少なかったせいで実験になったかどうかわかりませんが、反応はほぼ0でした。レジの店員さんが柔軟剤使用でしたのでわざと吸い込んでみましたが、これもほぼ反応なし。鼻に多少匂いは残りましたが。

行ってから気付きましたが、夕飯が牛焼肉だったからなのか、私が進化したのか、両方なのかは分かりませんので今度は牛焼肉じゃ無い日に再び実験します。

さっきレンズ豆とひよこ豆はアサクラさんに注文しました。

反応ゼロは嘘でした。帰宅後しばらくして左鼻のつまり、口内違和感は多少ですが、ありました。

このあと一時間ほど電話をしました。

体調が落ち着いていてメンタルも前向きに、他愛もない世間話が殆どでしたが一点「僕は元々鼻や口からの柔軟剤にはあんまり反応がないんですが洋服についている移り香がきつく感じるんです」と。

「風呂に入ってしまえばいいので試しに外に出た時の服のままでいたら症状が出ます」という僕もあったのかもしれませんが気が付かなかった症状がありました。

K氏の現状は着れる服が限られていてアウター不足で寒いと、K氏も色々と通販で購入しては結局着れずを繰り返しています。

話を聞く限り服のバリエーション、安全性は僕の方が高かったかもしれない、僕はコットン100%とはいえチャンピオンのトレーナーはマークのゴムに反応して着れなかったと思います。

ここは持っている服のクオリティーで違いが出ているかもしれません。

僕が持っていた服は、

パンツが、

【楽天市場】ナユタ オーガニックコットン メンズ フライストランクス | オーガニックコットン オーガニック ボクサーパンツ メンズインナー 肌着 無地 下着 アンダーウェア ナチュラル 生地 敏感肌 綿 100% [M便 1/1]:ハーモネイチャー 楽天市場店

今もこれです。

下着というかタイツというかパジャマというか、真夏を除き常に履いていたもので、

【楽天市場】ナユタ オーガニックコットン メンズ リラクシングウェア ロングパンツ | オーガニック コットン インナー ナイトウエア メンズ 誕生日 プレゼント ナチュラル 生地 敏感肌 綿 100% ルームウェア パンツ メンズパジャマ:ハーモネイチャー 楽天市場店

春から秋のパジャマとして今も使用しています。

インナーとしては、これもニットの下、トレーナーの下、パジャマとして冬は必ず着ていたもので、

【楽天市場】【送料無料】世界最高ランクのオーガニックコットン メンズ敏感肌対応 U首長袖シャツ 縫い代なし M/L/XL 無染色 キナリ 綿 綿100% コットン 紳士 肌に優しい 下着 肌着 インナー Tシャツ アトピー 縫い目 日本製 アルティメイトピマ スーピマ:ジュアナナオーガニック

売り切れのようですが類似品は販売されているようです。

今は脇の下に汗をかくとかえって寒く感じるので使用していません。

直接ハイゲージニットやフランネルシャツを下着感覚で着る方が温かいです。

靴下は、

【楽天市場】ORGANIC GARDEN オーガニックコットン 綿100% 五倍子 リブソックス | オーガニックコットン 靴下 綿100% くつ下 ソックス メンズ レディース ユニセックス 通勤 デイリー 通年 黒 ブラック [M便 1/3]:ハーモネイチャー 楽天市場店

今も春と秋に履いています。

実物はもっとグリーンとグレーが混ざった感じの色です。

体調が悪かった当時履けたか分かりませんが、寒い今履いているものは、

【楽天市場】【Wooly】モンゴル産 ウール 靴下 100% 2足セット 無染色 防寒 ウールソックス メンズ レディース 男女兼用 冬用 あったか 冷え性対策 S.D.W S.Darwin:S.DarWin

登山用に購入しましたがこれが本当に温かいです。

パジャマは、

【楽天市場】エコテックス パジャマの通販

これは今も着ています。

エコテックス認証を製品として取得していてコットンやウール100%の物は100%大丈夫でした。

というか、赤ちゃんが舐めても大丈夫な製品なのでダメな方はいないかもしれません。

見て頂いたとおり全部がそういう製品ではないのでダメな人もいるかもしれない、絶対だとおススメする事は出来ないです。

僕が当時調べた限りこれ以上安全な製品は見つける事が出来なかったので、最高クラスである事は間違いないと思います。

無駄金になっても構わない、何とか着れる服を探したいという方は挑戦してみて下さい。

インナーでこれらを使用しその上にデニムとかトレーナーとかダウンとか、直接肌にそういうものが触れないように着用していました。

今はそれこそノースフェイスのナイロン100%とかを着て山登りをするので、何でもよいとは言いませんが部屋では100%安全なもの、外出時は機能や見た目が良いもの、一番酷いのは柔軟剤が残っている40%化繊、60%コットンのチャンピオン古着トレーナーだと思いますが全く症状はないです。

楽天市場の古い履歴を見ていたら苦しかった頃を思い出し「家内には随分迷惑をかけたな」と、ウチでは家内も問答無用に同じ服、下着に変えさせました。

2025/01/28

今日はお昼に昨日の残りの牛焼肉とサラダで、午後からスーパーへマスク無しで行ってみました。今日は人も多かったのですごい匂いかと思いきや店内では鼻を刺すような匂いは感じず、買い物を済ませ外へ出てから鼻と服への移香がわかりました。一旦帰宅後、服を替えずそのまま待ち、症状は少しあったと思います。

もう一度確認のためコンビニ等にもマスク無しで行ってみましたが、やはりその場では何も感じず。時間が経ち、やはり服からの影響は多少あるように思います。着替えれば治ります。今までに比べたら大した事ないです。今日の感じですと、もうマスクはいらないのではと思いました。酸欠の弊害のが大きいと思います。

今日は低血糖の影響かだるさと眠気があるので今から少し寝ようと思います。

また明日何かご報告します。すごい進歩なのですがとにかく眠いです。

予定通りの進捗になりました。

「それって治ってるだろ」というツッコミが入ると思います。

今回のメールで非常に重要なキーワード「だるさと眠気」についてです。

浮腫みがあると体に痛みや緊張があり眠れません。

不眠症の方にも治療法として有効なわけですが、浮腫みが抜けると体の緊張がほどけ眠くなります。

ここまで回復している僕でさえ朝おにぎりを食べ、昼にラーメン、夜にちゃんぽん、みたいな事をするとその夜は5時間程度しか寝る事が出来ません。

起きても寝ていないかのように疲れています。

慢性疲労症候群はこれを毎日繰り返した結果です。

もちろん添加物満載の弁当を食べる実験をした日、鼻血や血痰が出ましたが3時間くらいしか寝れませんでした。

コメントを残す