レアのステーキショックから約一週間、だいたい腸に異変が起きた時は一週間ですが、ほぼほぼ回復しました。

こぶもなくなり通常運転です。

元々知ってはいたものの元気な時には効果を感じにくいものとして「白湯」がありました。

厳格な作り方をしているわけではなくお湯を飲んでいるだけです。

いつものコーヒーが強く感じる、紅茶も強い、お茶も強い、そのくらい弱っている時はお湯が一番です。

全てが腸というわけではないですが、腸を温めると全身が温まる、今の季節にぴったりの飲み物です。

もちろん腸自体も温まりキューキューと活動的になり消化を進めます。

外部から何かを使い温めるより全身に伝わるのが速いです。

今回発熱がありましたが酸素が大切と暖房機器を全てカットで窓を開けて生活していたので室温は10度ちょっとくらいでした。

外部から体を温める方法を色々やってみましたが、温かいものを股間に当てるのが最も効果がありました。

僕は男なので女性もそうなのかは分かりません。

白湯は頭が痛いとか勉強が捗らないとか肩こり、腰痛、効果時間はわずか30分程度ですが薬を除いて最も効果のあるものだと思いました。

「寒い~」が一転すぐに額から汗が出てきます。

何も食べたくない、何も飲みたくない、そんな時はまずは白湯、寝起きに飲むと良いと言われる理由は腸が一発で目覚めるからだと、難しい本格的な作り方はありますがとにかく腸を温めろと、まずはそこが基本だと思います。

コメントを残す