健常者に命の野菜スープを飲ませる企画が健常者もそれなりに悩みはあった、そういう企画になっています。
≪摂取状況≫
指定通りに野菜スープを作成
(野菜はすべてざく切りで煮込み時間は水分がなくなるまでおよそ6時間程度)
摂取頻度:2週間の内、8~9日の夜摂取 月~木が主はちみつ、バターを加えハンドブレンダーでペースト状にしてカレー粉等で味付け
毎日、リンゴ酢を水で薄めて飲む
≪各自のコメント≫
【男性40代】
腸に物が入っている状態と空の状態の差が顕著に感じるようになった。
朝起きて靴下を履くのも大変なくらい腰が固まって痛みが出るのに対し、排便後は嘘のようにすっきりと痛みが引いている。
腸の圧迫で腰の神経を刺激しているのかと思われる。
また野菜スープを摂取している翌日は排便回数も増しており1日2回以上はあり量も毎回それなりにある。
【女性30代】
今回の野菜スープは春菊とケールを入れての調理だったため、味が不安だったが炒めてから茹でる工程を加えたところ、苦みやえぐみが大幅に軽減され、食べられる美味しさになった
また、野菜スープに入れる材料によるのか、便の切れが以前より良くなっている
頭痛に関しては、痛みの度合いで薬の服用を判断することにした結果、現状一週間に2~3回までで抑えることが出来ている
その影響か、指輪が抜けやすいなど身体のむくみが以前より減ってきている
この調子で頭痛薬を飲む頻度を少しずつ減らして行きたい
花粉の季節が終わったので11月くらいまで楽な季節が続きます。
各自の浮腫みの原因は何なのか、原因がないはずがない、それは僕が一緒に暮らすわけにもいかないので各自が見つけるしかないです。
嫌いなものを探す事、好きなものを探す事、諦めずにやっていればいつか20代のような健康な体を手に入れる事が出来ます。