あきたこまち圃場内の除草と土嚢撤去
今日はあきたこまち圃場近辺の土嚢50袋廃棄、草刈り、圃場内の除草をしました。 茎数は15本から20本 …
今日はあきたこまち圃場近辺の土嚢50袋廃棄、草刈り、圃場内の除草をしました。 茎数は15本から20本 …
日に日に穂が増えて嬉しいゆうだい21です。 あきたこまちの茎数は平均15本くらいですが、深水に負けず …
寂しいと思っていたゆうだい21ですが、更に穂が出てきました。 論文に無肥料、深水だと無効分げつが減る …
今日は畑周りの草刈りでした。 ここ数日でぐっと気温が下がり最高気温が25度くらいになりました。 庭の …
ナスの実をかじる害虫がいました。 虫が付く株とそうではないものがあります。 食べやすい物から食べると …
今日はあきたこまち圃場の草刈りをしました。 途中またしても地主の香害がありましたが息を止め気合で終了 …
農機具屋さんへ刈払機のギアを取りに行き草刈りを再開しました。 運送屋さん、農機具屋さん、制服に多量の …
連日立派な見栄えのナスが出来るのですが、草刈りをした時のような青臭さが強く美味しくありません。 試し …
秋の気配がしたので農作業再開しました。 ナスは立派なのが次々と取れるのですが青臭さがあり美味しくあり …
季節が一か月ずれてしまったかのように連日30度以上の日が続き、エアコンがないので色々な場所に避難して …