K氏のリアルタイム化学物質過敏症改善日記 Day 2 & Day 3

鬼教官の元へ入隊されたK氏のスパルタ化学物質過敏症脱出企画、もちろんK氏にとっては笑い事ではありませんが僕ら夫婦にとっては「大丈夫だから凍った池に飛び込んでみろ、溺れたら助けに行ってやる」くらいの事でしかありません。 残 …

on YouTube

SNSでメッセージを頂き「治らないんです、むしろ悪化しています」という相談を頂き電話番号が掲載されていたので電話をしてみました。 ハツラツとしたいかにも営業マン、僕自身も営業マンなのでとても話しやすく声色からは病気である …

普及活動

今週は3名、取引先の人、アパレルの人、調理道具屋さん、30~50代の人達です。 今回一番ヤバかった人は僕の生き写しのような「えのきとマッシュルームは許せるけど他のキノコは大っ嫌い、揚げ物好き、白米が嫌いでチャーハンが好き …

整腸作用はEPA、DHAと特定 ダイマツ 氷温 甘塩さば切身[冷凍]

魚生活を続け中です。 サーモンを皮切りに、 スズキの塩焼き、 タイのバターソテー、 さわらにかます、その他いわしや刺身も食べお昼にはトンカツ等お肉類も食べています。 それぞれ 食品成分データベース このサイトで栄養成分を …

東京

空港に到着しいきなり「うわっ、柔軟剤酷いな。。。」とゲンナリしました。 一応マスクはしていましたがそれでも酷く感じました。 「再発か???」と思い首を触るといつもはないもの、ネクタイをしていました。 「もしかしていつもの …

腸弱が欠かしてはいけない焼き魚

今年に入り体調が下落した理由にいつもお願いしているサイトウハムさんの「甘塩さば切身 【冷凍便】」が在庫切れになり買えなくなったこともありました。 塩サバ特有の効能があったのか、他の魚でも良いのかは確かめる事が出来ていませ …

命の野菜スープが家内に効き始めた【ブレンダー3分法】

健常者の家内には必要のないものですが先日のブレンダー3分法を伝授し実践し始めたところ即日効果が現れました。 「下痢っぽいんだけどそうじゃなくてツーっていうのが出て止まらない、もう終わったと思ってもすぐに出てくる」 断食経 …

再び東京へ

取引先の方から呼ばれ再び東京へ行きます。 京都にいた時は東京まで車で行ったので、公共交通機関だと4年ぶりくらいになります。 おととしの10月くらいだったような、まだ体調面で若干の不安を抱えていましたが結局何も起こらず「東 …

【確定】命の野菜スープの飲み方

今年に入り体調が悪い日が続いていました。 違いがあったのが家内に命の野菜スープの仕上げを任せ飲んでいました。 生臭く感じ冷めるのも速い、飲んだ後に指先が冷たくなる、僕の中ではそんなはずはないと。 命の野菜スープを飲んだ後 …